こんにちわ、加藤亮太郎ことたろバウムです。
今回の記事は、イラストを仕事にしたいなら、サラリーマンはすぐに辞めるべき
という理由でお話します。
⇩YouTubeでも情報発信をしてます⇩
サラリーマンとフリーランスの圧倒的な差
「いやいや、サラリーマンからだって、イラストレーターになれるでしょ!」
実際なってる人はいると思いますが、
恐らく、それは小さい頃から絵を描き続けてきたほんの一握りの人でしょう。
サラリーマンとフリーのイラストレーターの圧倒的な差は何か?それは
絵を描ける時間の圧倒的な差です
サラリーマンの場合、一日に描ける時間はせいぜい1時間ぐらいでしょう
しかし、イラストを仕事にしている人は一日8時間かけます.
つまり
絵を描ける時間が8倍も違うということです
ですから、サラリーマンの人が8年描いていても、フリーランスの人にとっての1年分にしか相当しないということです。
この差は、才能では絶対に埋まらない絶対的な差です。
月5万円稼げるようになったら辞めよう
流石に絵で1円も稼げていない状態で、辞めるのはリスキーすぎるので
お勧めしないです。←僕はやめてしまいましたが笑
月5万円ぐらい絵で稼げるようになったら、辞めてもいいと思います。
月20万ぐらい稼げるようになってから辞めるんだ!という人もたまにいますが、それもお勧めできません。
理由は2つ
・月5万、絵で稼げるなら20万稼ぐポテンシャルを持っているため
・月5万→仕事辞める→月20万 月5万→仕事辞めない→月20万
の2つの方法では8倍、目的達成のスピードが違う為
上記でも説明しましたが、サラリーマンとフリーランスでは絵を描ける時間が8倍違うので、
月5万稼いでから月20万を達成するまでサラリーマンでは8年かかるところも
フリーのイラストレーターになってしまえば1年で達成できます。
ですから、イラストを仕事にしたい方は
まずは、月5万を目標にして絵の仕事をして下さい
⇩以下の記事にイラストを仕事にしたい人が登録すべきサイトを紹介してます
【おすすめ順】イラストを仕事にしたい人が登録すべきサイト!!【初心者向け】
実家に帰ろう
「月5万じゃ生活できません!」
勿論、無理です。
ですから、仕事を辞めて実家に帰りましょう。
フリーのイラストレーターになるにあたって
実家という最強のカードを使えるかどうか
というのは、画力並に大きな問題です。
実家というカードがないと、月5万で仕事を辞めることができませんから。
正直、必須カードです。
親と仲良くしてください、イラストレーターになるために。
親に頭を下げるなんてごめんだし、恥ずかしいという方は
岡本真夜のTOMORROW を死ぬほど聞いて、つまらないプライドを捨ててください。
結論
僕の結論は、
サラリーマンやりながら絵を描く→月5万稼ぐ→仕事辞めて、実家に帰る→絵を描きまくる→月20万稼ぐ
というプロセスを推奨します。
それほど、絵を仕事にしている人間とサラリーマンの差は圧倒的なので
絵が上手くなりたい人、イラストを仕事にしたい人は
今すぐ絵で稼げる何かにトライしていってください
Twitterやってます
⇩DM等で質問を受け付けています!⇩
絵を描き続けるためには
— 加藤亮太郎@たろバウム (@tarobaumu) August 20, 2019
【三日坊主】になれ!
⤵︎動画https://t.co/ruOTIkYvnM
結局朝起きてすぐやるのが最強 pic.twitter.com/zCZBIaP0eh