こんにちわ、加藤亮太郎ことたろバウムです。
今回は4~6月の三か月間のkindle電子書籍印税を公開します
↓ツイッターやってます、質問や相談は何でもDMからお聞きします。
ブログ更新しました!
— 加藤亮太郎@たろバウム (@tarobaumu) July 1, 2019
↓先月の収益を公開してます!【同人】https://t.co/xc1XWgpmNJ
僕が出版した書籍
僕がkindleで出版した書籍は
【絵描き初心者のニートがDL同人で月40万を稼いだ25の裏技】
という書籍で、内容は
イラストを仕事にしてから,
1年間で月40万円を稼いだ体験談とデータを元に、
初心者の方が1から月40万円を稼ぐ為に必要なことを紹介している書籍になります。
Amazonの売り上げランキング6位
レビュー数24
平均レビュー☆4.8
と中々評判の書籍になります。
絵を仕事にしたい方は是非読んでみてください、500円の元は取れると思います。
出版した最初の1か月の収益が気になる方は→こちらの記事
[絵を仕事にしたい人必見] 1か月のKindle電子書籍出版の印税を公開!
それでは早速、収益の方を公開していきたいと思います
4月のkidle印税収益
販売数33冊=10500円
500円で販売していて、ロイヤリティは75%なので一冊売るごとに350円はいってきます。
Kindle Unlimitedで読まれたページ数( KENP数)1万3千ページ=5,200円
こちらはkindle Unlimitedで読まれたページ数に応じて収入が得られます
大体1ページ当たり0.5円くらいです
4月の印税合計15870円
5月のkidle印税収益
販売数44冊=14000円
販売数は右肩下がりかと思いきや、4月に比べて少し増えました、意外ですね
Kindle Unlimitedで読まれたページ数( KENP数)6600ページ=3400円
Kindle Unlimitedの収益の方は下がりましたね
5月の印税合計17553円
4月に比べて少し上がりました
6月のkidle印税収益
販売数110冊=35300円
5月に比べてめちゃくちゃ伸びましたね、
理由は書籍を作りなおしてアダルト警告を消したからです、アダルト警告がかなり収入に影響することがわかりました。
Kindle Unlimitedで読まれたページ数( KENP数)20400ページ=10000円
こちらもかなり伸びましたね
6月の印税合計45300円
この書籍を出版した月の最高に並ぶ金額になりました。
イラストを仕事にしたいならKindleは一度挑戦してみるべき
イラストを描ける人にとってKindke 電子書籍出版はかなり有利だと思います
皆さんの普段の落書きとかをPCの肥やしにしてしまうのではなく、イラスト集や落書き集として販売してみたら面白いのではないでしょうか。
かなり、たくさんの人に見てもらえるのでかなりの売名にもなると思います。
もし、何か聞きたいこと等がありましたら何でも大歓迎ですので、是非DMをお待ちしております